陶房・バオバブ

とうぼう ばおばぶ

そば茶屋吉野店とマクドナルド吉野店付近。 柿ノ迫バス停から徒歩5分

とうぼう ばおばぶ 陶芸/愛おしい器のある暮らし 鹿児島市吉野町で陶芸レッスンと器の販売を行っています!
アート好きな方はもちろんですが、「陶芸って職人さんの手仕事」とイメージを持っているママにこそ、人生で1度は体験して欲しい!!まず体験してみて自分のイメージと自分のできた!をご実感ください^^きっと器の良さを周りに伝えられる自分がそこにいらっしゃいます♪もちろんお子さんも大歓迎です! はじめまして!陶房・バオバブのあゆみです☺︎
あなたに合わせた陶芸作りや販売作品の出会いをサポートします!

趣味は写真撮影、陶芸作成の例えは料理や食べ物の食いしん坊の元栄養士の私が講師をしております(°▽°)
結婚を機に自分と全く違う性格の夫のご両親と同居、お姑さんが講師をする陶芸教室の嫁として当然ながらと流れでアシスタントをすることになりました。
妊娠出産 週3親子療育(3年)アシスタント歴7年を経て、奥深い陶芸の世界にハマり出会う方々に刺激を受けて気がつけば講師歴4年の月日が経ちました。
嫌々するより自分からPTA役員やあいご会役員は早い段階で引き受けてついつい楽しんでやってしまう、 HSP気質でタイプの違う発達グレーの子ども達の子育ても現在同時進行中↗︎

11年前の私は
‘他の陶芸体験で上手く作れず 二度と陶芸はしたくない!作りたいものも浮かばない‘
でした。
現在は
‘4才から70代の体験のお客様や生徒さんが作りたいものをどうやったらかたちにできるかな?‘のマインドへ!
繰り返し作成する習慣やアイデアであなたの生活の知恵袋にいつか繋がるサポーターをしています。 陶器作りを通して物でも人でも物事でも最後まで大切に扱う。。もちろん自分自身も!
そんな気持ちを一緒に育みませんか?
なんとなく日常に変化をつけたい、食事作りを無理なく頑張りたい方、子どもの食器いつから変えたら良いの?ダイエットしたい!そのお悩み器で解決するかもしれません。
「土を触るとリラックスする」「どんなお料理でも自分のお気に入りの器だと映える」「陶器は割れないように慎重に扱うのを体で覚えて、お行儀も良くなった」とご好評いただいております。興味をもったときがチャンスですよ^ – ^お待ちしております♪
(ご要望あれば作成中の撮影もお任せください) 【活動内容】
・陶芸教室
・陶芸体験(未就学児の親子可)
・陶芸品販売(店舗または出店販売)
【料金】
*初回体験料金:5,000円
土代・体験料・絵付け代・焼成料含みます。
作成作成時間 約2時間半(最大3時間)
※絵付け体験は焼き上がり後に連絡いたします。(絵付け体験時間約1〜2時間)

2回目以降は入会金5,000円
土代焼成費(1㎏)2,200円。
教室利用毎 1人1,500円/回(3時間)

*作成から仕上がりまでの流れ*
成形(来店)
 ↓
素焼き 
 ↓ (ご連絡)
絵付け(来店)
 ↓
本焼き
 ↓
お渡し(来店or郵送)
※ 成形からお渡しまでに3~4ヵ月程かかります。
ご予約は3日前までにお願いします。
もっと詳しく知りたい方はインスタグラムのピン留め投稿をご覧ください^ ^ 体験教室
5000円(最大180分)
開始時刻9:30〜 or 13:30〜
(開始時刻相談可)
陶芸をしてみたい方、どんな教室か知りたい方、夏休みの自由研究、記念品作りにどうぞ♪ 子育て楽しむマップを見た!で、
親子体験教室の子ども未就学児までを
→小学生1人まで変更可能します!
公式LINEのメッセージでお知らせください。

陶芸/愛おしい器のある暮らし

トップ_陶房・バオバブ_01
トップ_陶房・バオバブ_02
トップ_陶房・バオバブ_03
トップ_陶房・バオバブ_04
トップ_陶房・バオバブ_05
トップ_陶房・バオバブ_06
トップ_陶房・バオバブ_07
トップ_陶房・バオバブ_08
トップ_陶房・バオバブ_09
トップ_陶房・バオバブ_10
previous arrow
next arrow
トップ_陶房・バオバブ_01
トップ_陶房・バオバブ_02
トップ_陶房・バオバブ_03
トップ_陶房・バオバブ_04
トップ_陶房・バオバブ_05
トップ_陶房・バオバブ_06
トップ_陶房・バオバブ_07
トップ_陶房・バオバブ_08
トップ_陶房・バオバブ_09
トップ_陶房・バオバブ_10
previous arrow
next arrow

鹿児島市吉野町で陶芸レッスンと器の販売を行っています!
アート好きな方はもちろんですが、「陶芸って職人さんの手仕事」とイメージを持っているママにこそ、人生で1度は体験して欲しい!!まず体験してみて自分のイメージと自分のできた!をご実感ください^^きっと器の良さを周りに伝えられる自分がそこにいらっしゃいます♪もちろんお子さんも大歓迎です!

自己紹介

はじめまして!陶房・バオバブのあゆみです☺︎
あなたに合わせた陶芸作りや販売作品の出会いをサポートします!

趣味は写真撮影、陶芸作成の例えは料理や食べ物の食いしん坊の元栄養士の私が講師をしております(°▽°)
結婚を機に自分と全く違う性格の夫のご両親と同居、お姑さんが講師をする陶芸教室の嫁として当然ながらと流れでアシスタントをすることになりました。
妊娠出産 週3親子療育(3年)アシスタント歴7年を経て、奥深い陶芸の世界にハマり出会う方々に刺激を受けて気がつけば講師歴4年の月日が経ちました。
嫌々するより自分からPTA役員やあいご会役員は早い段階で引き受けてついつい楽しんでやってしまう、 HSP気質でタイプの違う発達グレーの子ども達の子育ても現在同時進行中↗︎

11年前の私は
‘他の陶芸体験で上手く作れず 二度と陶芸はしたくない!作りたいものも浮かばない‘
でした。
現在は
‘4才から70代の体験のお客様や生徒さんが作りたいものをどうやったらかたちにできるかな?‘のマインドへ!
繰り返し作成する習慣やアイデアであなたの生活の知恵袋にいつか繋がるサポーターをしています。

自己紹介_陶房・バオバブ_01
自己紹介_陶房・バオバブ_02
自己紹介_陶房・バオバブ_03
自己紹介_陶房・バオバブ_04
自己紹介_陶房・バオバブ_05
自己紹介_陶房・バオバブ_06
自己紹介_陶房・バオバブ_07
自己紹介_陶房・バオバブ_08
自己紹介_陶房・バオバブ_09
previous arrow
next arrow
自己紹介_陶房・バオバブ_01
自己紹介_陶房・バオバブ_02
自己紹介_陶房・バオバブ_03
自己紹介_陶房・バオバブ_04
自己紹介_陶房・バオバブ_05
自己紹介_陶房・バオバブ_06
自己紹介_陶房・バオバブ_07
自己紹介_陶房・バオバブ_08
自己紹介_陶房・バオバブ_09
previous arrow
next arrow

こだわり・子育てママへの想い

こだわり_陶房・バオバブ_01
こだわり_陶房・バオバブ_02
こだわり_陶房・バオバブ_03
こだわり_陶房・バオバブ_04
こだわり_陶房・バオバブ_05
こだわり_陶房・バオバブ_06
こだわり_陶房・バオバブ_07
こだわり_陶房・バオバブ_08
こだわり_陶房・バオバブ_09
こだわり_陶房・バオバブ_10
previous arrow
next arrow
こだわり_陶房・バオバブ_01
こだわり_陶房・バオバブ_02
こだわり_陶房・バオバブ_03
こだわり_陶房・バオバブ_04
こだわり_陶房・バオバブ_05
こだわり_陶房・バオバブ_06
こだわり_陶房・バオバブ_07
こだわり_陶房・バオバブ_08
こだわり_陶房・バオバブ_09
こだわり_陶房・バオバブ_10
previous arrow
next arrow

陶器作りを通して物でも人でも物事でも最後まで大切に扱う。。もちろん自分自身も!
そんな気持ちを一緒に育みませんか?
なんとなく日常に変化をつけたい、食事作りを無理なく頑張りたい方、子どもの食器いつから変えたら良いの?ダイエットしたい!そのお悩み器で解決するかもしれません。
「土を触るとリラックスする」「どんなお料理でも自分のお気に入りの器だと映える」「陶器は割れないように慎重に扱うのを体で覚えて、お行儀も良くなった」とご好評いただいております。興味をもったときがチャンスですよ^ - ^お待ちしております♪
(ご要望あれば作成中の撮影もお任せください)

活動内容・料金

【活動内容】
・陶芸教室
・陶芸体験(未就学児の親子可)
・陶芸品販売(店舗または出店販売)
【料金】
*初回体験料金:5,000円
土代・体験料・絵付け代・焼成料含みます。
作成作成時間 約2時間半(最大3時間)
※絵付け体験は焼き上がり後に連絡いたします。(絵付け体験時間約1〜2時間)

2回目以降は入会金5,000円
土代焼成費(1㎏)2,200円。
教室利用毎 1人1,500円/回(3時間)

*作成から仕上がりまでの流れ*
成形(来店)
 ↓
素焼き 
 ↓ (ご連絡)
絵付け(来店)
 ↓
本焼き
 ↓
お渡し(来店or郵送)
※ 成形からお渡しまでに3~4ヵ月程かかります。
ご予約は3日前までにお願いします。
もっと詳しく知りたい方はインスタグラムのピン留め投稿をご覧ください^ ^

おすすめ

体験教室
5000円(最大180分)
開始時刻9:30〜 or 13:30〜
(開始時刻相談可)
陶芸をしてみたい方、どんな教室か知りたい方、夏休みの自由研究、記念品作りにどうぞ♪

クーポン

クーポン

子育て楽しむマップを見た!で、
親子体験教室の子ども未就学児までを
→小学生1人まで変更可能します!
公式LINEのメッセージでお知らせください。

関連記事

  1. puala

  2. にこはぐ親子教室

  3. POLA宮田通店